おしゃれな浴衣姿を楽しむのであれば、浴衣に似合うヘアアレンジは欠かせません。
浴衣は合わせる髪型次第で雰囲気がガラリと変わるため、ヘアアレンジを工夫して自分らしく浴衣コーディネートを楽しみましょう。
そこで今回は、浴衣に似合う簡単なヘアアレンジ例をミディアムヘアの方向けにまとめました。
セルフアレンジの手順やアレンジをする際のコツも紹介しているため、浴衣ヘアについて知りたい方はぜひ参考にしてください。
浅草着物レンタル花乃和服では、セルフアレンジに自信のない方も気軽に浴衣を楽しめるヘアセット付きプランを用意しています。
隅田川花火大会(7/26)・江戸川区花火大会(8/2)の予約も受付中!
- 1. 不器用でも簡単!浴衣に似合うヘアアレンジ選|ミディアム向き
- 2. 不器用でも簡単!浴衣に似合うヘアアレンジ|ロング向き
- 3. 不器用でも簡単!浴衣に似合うヘアアレンジ|ボブ・ショート向き
- 4. ゴムでできる簡単浴衣ヘアのやり方
- 5. ばっちりヘアアレンジしてより理想の浴衣姿へ仕上げるポイント
- 6. ヘアアレンジまで含めて浴衣レンタル店に依頼するメリット
- 7. 浴衣にばっちり似合うヘアアレンジに仕上げたいなら花乃和服をご利用ください
- 8. 花乃和服ではヘアアレンジ付きの浴衣レンタルプランをご用意
- 9. 花乃和服で提供しているヘアアレンジを含めた浴衣コーデの例
- 10. 浴衣に合うヘアアレンジをレンタル店にお願いする際に気を付けること
- 11. 花乃和服で人気の着物レンタルプラン
- 12. 簡単ヘアアレンジでもばっちり決めて浴衣コーデを楽しみましょう
- 13. 浅草着物レンタル花乃和服
不器用でも簡単!浴衣に似合うヘアアレンジ選|ミディアム向き

髪の毛の長さが肩から鎖骨あたりのミディアムヘアは、アップスタイルからダウンスタイルまで幅広くヘアアレンジを楽しめます。
ミディアムヘアの方におすすめする簡単な浴衣ヘアアレンジは、以下の7つです。
- カチモリヘア
- くるりんぱアレンジ
- 編みおろし
- クラゲヘア
- ハーフアップシニヨン
- サイドアップ
- ツインお団子
カチモリヘア

韓国発祥のカチモリヘアは毛先をしまい込むお団子とは異なり、あえて毛先を残してお団子を作るのが特徴です。
毛先を残すことでこなれ感のある無造作な雰囲気を演出し、お団子以外をタイトにまとめる髪型がスタイリッシュなイメージを演出します。
カチモリヘアはフォーマルシーンでも人気のヘアアレンジで、カジュアルながらもすっきりと上品に仕上がる点が人気の理由です。
基本の形はゴム1本で仕上げられるので、手順を覚えればツインやハーフアップなどのヘアアレンジにも応用できます。
くるりんぱアレンジ

簡単ヘアアレンジの定番「くるりんぱ」は、不器用な方でも華やかな髪型が作れる便利なアレンジ方法です。
結んだ髪の毛の中間あたりに毛先を入れ込んでくるっと回すだけなので、難しいコツもありません。
ヘアアレンジのこなれ感を出すポイントは、くるりんぱした部分をぎゅっと結ばずに少しずつ髪の毛を引き出すことです。
そうすることで、くるりんぱによってできる割れ目を隠すことができ、抜け感のあるふんわりとした雰囲気に仕上がります。
編みおろし

着物・浴衣の新たな定番ヘアとして人気の編みおろしは、三つ編みや編み込みを組み合わせながら毛先まで結んでいくヘアアレンジです。
フェミニンな雰囲気から大人っぽい雰囲気まで幅広いデザインの浴衣に合わせやすく、後ろ姿も可愛く仕上げられます。
一見するとアレンジが複雑で難しそうですが、編み込みの代わりにくるりんぱを使う手軽なアレンジも可能です。
編みおろした部分にリボンを巻きつけたり、リボンを混ぜた三つ編みをしたりするとより華やかになります。
クラゲヘア

毛先を垂らしたお団子のシルエットが特徴的なクラゲへアは、個性的なヘアアレンジをしたい方や友人とリンクコーディネートを楽しみたい方におすすめのヘアアレンジです。
アレンジ方法は簡単で、両サイドに髪の毛を分けたら毛先を長めに残した状態のお団子を作ります。
毛先はアイロンでふんわりと巻き、クラゲのシルエットを意識してお団子を整えたら完成です。
動きをつけた毛先となじむように、細めのリボンや垂れ下がるデザインの髪飾りを組み合わせると良いでしょう。
ハーフアップシニヨン

引用:美的.com 公式HP
ハーフアップシニヨンはハーフアップとシニヨンを組み合わせたヘアアレンジで、ダウンスタイルでも顔まわりがすっきりするのが特徴です。
ハーフアップであればお団子にする髪の毛の量を調整できるので、初心者でも簡単にシニヨンが作れます。
シニヨンは結んだ毛束をねじりながら巻きつけてピンで留める方法や、三つ編みにした毛束をまとめる方法などがあるため、やりやすい方法を選びましょう。
下ろした髪は毛先にカールを付けたり、アイロンでゆるく巻いたりして動きが出るようにセットしてください。
サイドアップ

髪を左右のどちらかにまとめるサイドアップも、ミディアムヘアの方におすすめのヘアアレンジです。
通常のアップヘアとは異なり、髪の毛をまとめる位置をセンターからずらすことでこなれ感を演出します。
サイドアップにする際は、夜会巻きのようなタイトなまとめ髪よりもふんわりとしたシニヨンがおすすめです。
髪の毛をまとめる高さによっても印象が変わるので、大人っぽくするならば低め、カジュアルにするならば高めの位置でまとめましょう。
ツインお団子

ガーリーな印象のツインお団子はミディアムヘアだとお団子がコンパクトにまとまり、程よいボリューム感に仕上がります。
レース浴衣やパステルカラーの浴衣のような可愛らしいデザイン以外にも、モノトーンなどの大人っぽいデザインに抜け感をプラスしたいときにもおすすめです。
ツインお団子と聞くと少し子どもっぽく感じそうですが、ボリュームを抑えたお団子にパールなどの髪飾りを組み合わせると上品な雰囲気になります。
両サイドにお団子を作るツインお団子は、うなじをすっきりと見せたい方にもぴったりのヘアアレンジです。
不器用でも簡単!浴衣に似合うヘアアレンジ|ロング向き

ロングヘアはミディアムヘアと同様にさまざまなアレンジが楽しめることに加えて、髪の毛の長さを活かした華やかさが魅力です。
ここでは、ロングヘアの方におすすめの簡単ヘアアレンジを3つ紹介します。
- ボンヘアー
- ローポニー
- 三つ編みお団子
ボンヘアー
ボンヘアーとは韓国で注目されているヘアアレンジで、以下の手順で簡単に仕上げられます。
- 髪を低い位置で1つにまとめて右手で持つ(ここでは結ばない)
- 左手で毛束を折り畳んで下から上へ持ち上げる
- 毛束をもう一度下へ折り、毛束を三つ折りにする
- 右手で毛束を持っている位置で毛束を結ぶ
髪を結ぶと、上下に2つのお団子がくっついているような仕上がりです。
最後に結んだ髪を軽くほぐしてシルエットを整えれば、簡単で大人っぽいボンヘアーが完成します。
ローポニー
スタイリッシュなヘアアレンジが気になる方には、髪の毛を後頭部の低い位置でまとめるローポニーがおすすめです。
ポニーテールを低めの位置で結ぶだけのシンプルなヘアアレンジですが、結び方を工夫することでこなれ感が高まります。
- 毛束を巻いて結び目のヘアゴムを隠す
- 結び目を2つ作ってたまねぎ風アレンジにする
- くるりんぱで結び目をアレンジする
髪飾りの組み合わせ方によっても印象が変わるので、ヘアアレンジの幅はとても広いです。
着たい浴衣や理想のイメージに合わせて、自分好みのローポニーアレンジを見つけましょう。
三つ編みお団子
三つ編みお団子は、輪っか結びでまとめたお団子の毛先部分を三つ編みにして巻きつけるヘアアレンジです。
- ポニーテールを作り輪っか結びでお団子を作る
- 毛先を三つ編みにする
- お団子のゴムを隠すように三つ編みを巻きつける
- 毛先をヘアピンでしっかり留める
なかには毛量が多くてお団子を上手にまとめるのが苦手という方もいるでしょうが、三つ編みお団子なら毛先を三つ編みでまとめるので簡単に仕上げられます。
お団子の位置は高め・低め・サイド、どこにしても可愛いので浴衣の雰囲気に合わせて選びましょう。
不器用でも簡単!浴衣に似合うヘアアレンジ|ボブ・ショート向き

ボブやショートなど、髪の毛が短い方でも浴衣に似合うヘアアレンジは楽しめます。
以下の2つは、ボブ・ショートヘアの方におすすめの簡単ヘアアレンジです。
- くるりんぱハーフアップ
- サイド編み込み
くるりんぱハーフアップ
くるりんぱハーフアップは、ハーフアップにした毛束をくるりんぱでねじるヘアアレンジです。
ボブやショートでもトップの髪が長ければ、ハーフアップのヘアアレンジを楽しめます。
ハーフアップで顔まわりの髪をまとめると爽やかな印象を演出でき、浴衣姿もより涼やかに映るでしょう。
くるりんぱハーフアップに加えて、後れ毛を出したり前髪をアレンジしたりするのもおすすめです。
サイド編み込み
サイド編み込みは顔まわりの髪を編み込みにして耳にかけるアレンジで、ガーリーな浴衣から大人っぽい浴衣まで幅広く合わせられます。
編み込みが苦手な方は毛束をねじってピンで留めたり、くるりんぱで毛束をまとめたりするのがおすすめです。
両サイドとも編み込みにするか片側だけ編み込むかによっても印象が変わるので、アレンジを楽しみたいショートヘアの方はぜひ挑戦してみてください。
ゴムでできる簡単浴衣ヘアのやり方

浴衣は王道のアップヘア以外にもさまざまなヘアアレンジとの相性が良いので、髪型にもこだわると自分の理想のコーディネートにより近づけられます。
セルフアレンジに自信がないという方は、ゴムと組み合わせるだけで華やかな髪型が完成する以下の3つのヘアアレンジに挑戦してみてください。
- バンスクリップ浴衣ヘア
- シュシュウィッグ
- 王道アップヘア
浅草着物レンタル花乃和服や姉妹店の梨花和服 浅草店では、選んだ浴衣や希望のイメージに合わせてプロのヘアスタイリストによるヘアアレンジも楽しめます。
バンスクリップ浴衣ヘア
ヘアクリップの1種であるバンスクリップはワニ口のようにクリップが大きく広がり、手軽にまとめ髪を作れるアイテムです。
リボンモチーフやメタリックなどデザインの種類も豊富なので浴衣に合うデザインが選びやすく、髪飾りの役割も果たしてくれます。
バンスクリップを使った浴衣ヘアアレンジは、以下の手順で仕上げることが可能です。
- 耳あたりの高さで髪の毛を1つに結ぶ
- 結んだ部分を2つに分け、毛先までロープ編みをする
- ロープ編みした部分を軽くほぐす
- ゴムを隠すように毛束を巻きつけながらお団子にする
- 巻きつけた毛束がゆるまないようにバンスクリップで留める
- 全体をほぐして整える
毛量が多い方は大きめのバンスクリップを選ぶと留めやすく、アレンジのときも便利です。
シュシュウィッグ
シュシュウィッグはその名の通り、手軽に髪の毛をまとめられる便利アイテムのシュシュとウィッグを組み合わせたものです。
通常のシュシュと同じように使えて、以下の手順で手早くボリューミーなお団子が作れます。
- 好きな高さで輪っか結びをする
- ゴムを押さえながらトップの髪の毛を引き出す
- 毛先をお団子に巻きつけてピンで留める
- お団子の上からシュシュウィッグを結ぶ
シュシュウィッグを結ぶだけでお団子にボリューム感が出るので、髪の毛をほぐすとボサボサになったり、崩れやすくなったりする方におすすめです。
トップをタイトにまとめるとシュシュウィッグとの一体感が出にくいので、髪の毛を引き出してなじみやすくしましょう。
王道アップヘア

浴衣姿が美しく見えて簡単に仕上げられるアップヘアは、浴衣ヘアの王道です。
輪っか結びをして毛先をお団子に巻きつける方法が比較的簡単ですが、アレンジに慣れれば三つ編みやくるりんぱでまとめた髪の毛をお団子にしてピンで留めても可愛いです。
アップヘアはゴムとピンだけでできる手軽なヘアアレンジですが、しっかりとセットしていないと崩れやすいという面もあります。
そのため、崩れにくいアップヘアで浴衣を楽しみたい場合は、プロにヘアセットを頼むと安心です。
ばっちりヘアアレンジしてより理想の浴衣姿へ仕上げるポイント

おしゃれなヘアアレンジで浴衣姿を楽しむなら、以下の3つのポイントを押さえてアレンジを仕上げましょう。
- スタイリング剤でしっかり固めて髪型をキープする
- 髪飾りやアクセサリーを活用してヘアアレンジをより華やかにする
- メイクや浴衣を含めて全体の色味をそろえ統一感を出す
スタイリング剤でしっかり固めて髪型をキープする
浴衣に合わせておしゃれなヘアアレンジを仕上げたら、スタイリング剤を活用してしっかりと髪型をキープしましょう。
気温や湿度が高い夏は湿気や汗でヘアアレンジが崩れやすくなるため、スタイリング剤の活用が欠かせません。
髪型崩れを気にせず浴衣での時間を楽しむためにも、スタイリング剤をしっかり使って1日中おしゃれな髪型で過ごしてください。
髪飾りやアクセサリーを活用してヘアアレンジをより華やかにする
浴衣に合わせるヘアアレンジでは、髪飾りやアクセサリーを活用して華やかに仕上げることが大切です。
華やかな色や柄が多い浴衣は、ヘアアレンジも華やかにすることで全体の印象がバランス良く仕上がります。
花飾りやかんざしなど和テイストの髪飾りはもちろん、イヤリングやピアスで華やかさを出すのも良いでしょう。
髪飾りはデザインも豊富なため、ヘアアレンジのボリュームやシルエットが気になる場合は髪飾りでバランスを整えるのもおすすめです。
メイクや浴衣を含めて全体の色味をそろえ統一感を出す
浴衣コーディネートでは、浴衣やメイクを含めた全体の色味をそろえることで統一感のあるコーディネートに仕上がります。
浴衣の色味とメイクを合わせるなら、浴衣のベースとなる色だけでなく柄やモチーフの色と合わせるのもおすすめです。
桜柄であれば桜の髪飾り、手毬柄なら和玉のかんざしを取り入れるなど浴衣とリンクするアイテムを選びましょう。
また、アイシャドウやリップを浴衣の色味とそろえれば、さらに素敵なコーディネートが仕上がります。
ヘアアレンジまで含めて浴衣レンタル店に依頼するメリット

浴衣に合わせるヘアアレンジは、自分で簡単なものに挑戦するのはもちろん浴衣レンタル店に任せるのもおすすめです。
- プロのヘアスタイリストが浴衣姿に合ったアレンジを実施してくれる
- 髪のセットのほか浴衣一式の準備も不要でデートや観光に出かけられる
- 浴衣デートや観光の直前でアレンジすれば一番いい状態の自分でのぞめる
プロのヘアスタイリストが浴衣姿に合ったアレンジを実施してくれる
浴衣レンタル店にはプロのヘアスタイリストが在籍しており、プロが浴衣に合わせたヘアアレンジを施してくれます。
自分では簡単なヘアアレンジしかできなくても、プロに任せれば複雑なアレンジに挑戦できるでしょう。
浴衣を着る特別な日だからこそ、ヘアアレンジをプロに任せておしゃれに仕上げてもらうのもおすすめです。
髪飾りのレンタルまで含まれている店舗を選べば、さらに統一感のあるヘアアレンジに仕上がります。
髪のセットのほか浴衣一式の準備も不要でデートや観光に出かけられる
浴衣レンタル店では、ヘアアレンジ以外にも浴衣一式レンタルと着付けも一緒に任せられます。
浴衣一式を自分で用意したり、着付けをしたりする必要がなく、浴衣の仕度がその場で完結する点がレンタル店の大きな魅力です。
花乃和服では、浴衣一式レンタルと着付け・ヘアセットが含まれたレンタルプランを提供しています。
浴衣が初めての方も気軽に楽しめるため、浴衣コーディネートにこだわりたい方は当店をご利用ください。
浴衣デートや観光の直前でアレンジすれば一番いい状態の自分でのぞめる
浴衣レンタル店は浅草や京都をはじめ、着物や浴衣で訪れたい観光エリア周辺に多く存在します。
レンタル店を利用すれば自宅から観光地まで浴衣姿で移動する必要がなく、負担の少ない状態でデートや観光へ出かけることが可能です。
浴衣姿であまり汗をかきたくない方や炎天下での移動を最小限に抑えたい方にも、浴衣レンタルはおすすめです。
浴衣デートで楽しめるタイミングやおすすめスポットを詳しく見る
浴衣にばっちり似合うヘアアレンジに仕上げたいなら花乃和服をご利用ください

浴衣に似合うヘアアレンジをプロに任せたいのであれば、浅草着物レンタル花乃和服をご利用ください。
当店ではヘアセット付きの浴衣レンタルプランも用意しており、プロのヘアスタイリストによるヘアアレンジを以下の5つのメニューから自由にお選びいただけます。
- ポニーテールアレンジ
- 編みおろし
- 編みおろしツイン
- アップヘア
- ボブ・ショート
5つのヘアセットメニューはすべて決まったアレンジを施すのではなく、スタイリストと相談しながら調整することが可能です。
ヘアセット付きプランには髪飾りのレンタルも含まれるため、浴衣に似合うおしゃれで統一感のあるヘアアレンジを楽しめます。
花乃和服ではヘアアレンジ付きの浴衣レンタルプランをご用意

花乃和服が提供しているヘアアレンジ付きの浴衣レンタルプラン3つについて、それぞれ解説します。
- 浅草浴衣ヘアセット学割プラン
- 浅草浴衣カップルプラン
- 浅草浴衣ヘアセットプラン
浅草浴衣ヘアセット学割プラン
「浅草浴衣レンタル学割プラン」は学生向けのレンタルプランで、通常5,000円から案内しているヘアセット付きプランを4,000円から利用できます。
学生であることを証明できれば国籍を問わず利用できるため、当日は学生証や通学定期券などを忘れずに提示してください。
提供するサービスの内容や選べる浴衣の種類に制限はなく、通常のプランと内容も変わらないため、学生の方にはぜひ活用してほしいレンタルプランです。
価格(税込) | 4,000円〜(通常料金)※ 現在 |
ヘアセット | ◯ |
髪飾り | ◯ |
所要時間 | 45〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草浴衣レンタル学割プラン |
浅草浴衣カップルプラン
「浅草浴衣レンタルカップルプラン」は、男女2名で利用できるプランで以下の内容が含まれています。
- ヘアアレンジを含む女性向け浴衣レンタル
- 男性向け浴衣レンタル(ヘアアレンジなし)
こちらのプランは、カップルに限らず男女の友人や女性どうしでも利用することが可能です。
肌着や履物もレンタルできるため、浴衣に慣れていないカップルでも気軽に浴衣デートが楽しめます。
価格(税込) | 8,000円〜(通常料金)※
現在 13,000円〜(隅田川花火大会料金)※ 現在 |
ヘアセット(女性のみ) | ◯ |
髪飾り(女性のみ) | ◯ |
所要時間 | 45〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草浴衣レンタルカップルプラン |
浅草浴衣ヘアセットプラン
「浅草浴衣レンタルヘアセットプラン」は、ヘアセットと浴衣レンタルを利用したい方向けの標準的なプランです。
1名5,000円から利用でき、店内に並ぶ浴衣は全て追加料金なしで自由に選べます。
当日の着付けとヘアセットはプロが担当し、浴衣選びもスタッフに相談できるので満足度の高い浴衣コーディネートが仕上がるでしょう。
浴衣から髪型まで、トータルで可愛い浴衣姿に挑戦したい方におすすめのプランです。
価格(税込) | 5,000円〜(通常料金)※
現在 6,500円~(隅田川花火大会料金)※ 現在 |
ヘアセット | ◯ |
髪飾り | ◯ |
所要時間 | 45〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草浴衣レンタルヘアセットプラン |
花乃和服で提供しているヘアアレンジを含めた浴衣コーデの例

花乃和服ではオリジナルデザインの浴衣を含め、多種多様な浴衣を扱っています。
なかでも、おすすめのコーディネート例を2つご覧ください。
- 浴衣コーデ①レトロ浴衣コーデ
- 浴衣コーデ②色味を合わせたリンクコーデ
浴衣コーデ①レトロ浴衣コーデ

レトロ浴衣やアンティーク浴衣は、落ち着いた印象の浴衣をおしゃれに着こなす際にぜひ注目したいデザインです。
白を基調とした線画花柄はガーリーでありながら上品に着こなしやすく、帯と小物を白・ライトグレーの同系色でまとめることで統一感のあるコーディネートが完成します。
ホワイトコーデは夏にぴったりな爽やかさを演出してくれるので、レトロ浴衣を爽やかに着こなしたい方におすすめです。
浴衣コーデ②色味を合わせたリンクコーデ

友人と一緒に浴衣レンタルを楽しむなら、浴衣の色や系統を合わせるリンクコーデを選んでみましょう。
ブルー系のレトロモダン浴衣で合わせた2人のコーディネートは写真を撮ったときも華やかで、カフェ巡りや食べ歩きでSNS映えを楽しみたいときにもぴったりです。
涼しげなブルーの色味が映えるように髪型をすっきりまとめてアクセサリーで華やかさを出せば、浴衣姿の特別感が強調されるでしょう。
浴衣に合うヘアアレンジをレンタル店にお願いする際に気を付けること

浴衣に似合うヘアアレンジをプロにお願いする注意点として、以下の3つをご覧ください。
- モデルにしたい浴衣コーデやヘアスタイルを先に伝えておく
- 細かすぎる注文やこだわりは対応できない場合がある
- 依頼する前に自分で髪をアレンジしすぎない
ヘアアレンジをプロにお願いする場合、自分のイメージや要望を言葉で伝えなければいけないため、参考になる写真を用意しておくとスムーズです。
ヘアセットをしてもらう前に自分でスタイリング剤をつけたり、巻いたりしてしまうとイメージ通りに仕上げられなくなるので前髪以外は手を加えないようにしましょう。
花乃和服で人気の着物レンタルプラン

花乃和服では浴衣だけでなく、トレンドのレース着物やアンティーク着物なども豊富に取り扱っています。
おしゃれな着物がお得に楽しめるレンタルプランを用意しているので、着物レンタルをご検討中の方はぜひ参考にしてください。
- 浅草着物ヘアセット学割プラン
- 浅草着物カップルプラン
- 浅草着物ヘアセットプラン
- 浅草着物ベーシックプラン
- 浅草袴ヘアセットプラン
- 浅草着物メンズプラン
浅草着物ヘアセット学割プラン
価格(税込) | 4,000円〜(通常料金)※ |
ヘアセット | ◯ |
髪飾り | ◯ |
所要時間 | 45〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草着物レンタル学割プラン |
浅草着物カップルプラン
価格(税込) | 8,000円〜(通常料金)※
現在 13,000円~(隅田川花火大会料金)※ 現在 |
ヘアセット(女性のみ) | ◯ |
髪飾り(女性のみ) | ◯ |
所要時間 | 45〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草着物レンタルカップルプラン |
浅草着物ヘアセットプラン
価格(税込) | 5,000円〜(通常料金)※
現在 6,500円~(隅田川花火大会料金)※ 現在 |
ヘアセット | ◯ |
髪飾り | ◯ |
所要時間 | 45〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草着物レンタルヘアセットプラン |
浅草着物ベーシックプラン
価格(税込) | 3,000円〜(通常料金)※ 現在 |
ヘアセット | × |
髪飾り | × |
所要時間 | 45〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草着物レンタルベーシックプラン |
浅草袴ヘアセットプラン
価格(税込) | 8,000円〜(通常料金)※ 現在 |
ヘアセット | ◯ |
髪飾り | ◯ |
所要時間 | 45〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草袴ヘアセットプラン |
浅草着物メンズプラン
価格(税込) | 5,000円〜(通常料金)※
現在 6,500円~(隅田川花火大会料金)※ 現在 |
ヘアセット | × |
髪飾り | × |
所要時間 | 30〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草着物レンタルメンズプラン |
簡単ヘアアレンジでもばっちり決めて浴衣コーデを楽しみましょう

浴衣には、髪をすっきりまとめるアレンジや髪飾りを取り入れた華やかなアレンジが相性抜群です。
簡単にできるヘアアレンジでも自分の顔立ちや選んだ浴衣に合うものを選べば、より洗練された浴衣コーディネートを楽しめるでしょう。
浴衣に似合うヘアアレンジに自信がない場合は、プロにヘアセットを任せるのもおすすめです。
浅草着物レンタル花乃和服には、浴衣一式レンタルと着付け・ヘアセットを全て任せられるレンタルプランが充実しています。
おしゃれなヘアアレンジと浴衣で夏のお出かけを楽しみたい方は、ぜひ当店のヘアセット付きプランをご利用ください。
花乃和服の姉妹店である梨花和服 浅草店もぜひご利用くださいませ。
浅草着物レンタル花乃和服

- この記事の監修者:
浅草着物レンタル花乃和服 - 許認可:美容所開設証 許認可番号 5台台健生環き第10176号
- 住所:東京都台東区雷門2丁目16−9 HULIC&New雷門 9F
- 浅草着物レンタルプラン一覧
- 浅草浴衣レンタルプラン一覧
浅草着物レンタル花乃和服(かのわふく)は浅草で着物レンタルとヘアセットを提供する専門店。600着以上の豊富なラインアップと専門スタッフによる丁寧なサービスで、観光客に信頼され続けています。安心して楽しめる透明な料金設定と実績ある運営で、あなたの特別な日を演出します。