2023.06.19

着物の柄の種類と意味を知ろう!古典柄〜モダン柄まで

着物には、数多くの種類の柄が存在します。
自分好みの柄を見つけるのも、着物レンタルや着物散策における醍醐味のひとつ。
一体どのような柄があるのか気になっている方も多いのではないでしょうか?

今回は、着物の柄の種類と意味について解説します。
近い内、着物レンタルなどを予定している方は自分好みの柄があるかどうかチェックしてください。

着物の柄の種類と意味

着物には、植物や生き物などの柄があしらわれています。
コーディネートを行う際、どの柄の着物を選ぶかどうかが重要。
古典柄からモダン柄まで多岐に渡るので、どれが自分に合う着物なのか迷ってしまう方もいるかもしれません。

着物の代表的な柄として、以下のものが挙げられます。

  • 幾何文様
  • 植物文様
  • 自然文様
  • 動物文様
  • 器物文様

どこかで聞いた柄もあれば、初めて聞いた柄があると感じた方もいるのではないでしょうか?
早速ですが、着物の代表的な柄の種類と意味を紹介します。

幾何文様

浅草で着物レンタル

幾何文様は、ひとつの文様を規則的に繰り返した柄。
主に以下のものが挙げられます。

  • 亀甲
  • 七宝
  • 青海波
  • 市松
  • 麻の葉
  • 籠目

まずは着物の幾何文様の種類と意味について説明するので、気になる方はチェックしてください。

亀甲

亀甲は亀の甲羅をモチーフにした柄です。長寿を表します。

また、魔除けの意味があるのもポイント。
慶事の場面で用いられることが多いです。

バリエーションが多いのも特徴のひとつに挙げられます。
主な亀甲は以下の通り。
子持ち亀甲:入れ子にした亀甲
毘沙門亀甲:毘沙門天の甲冑に用いられている柄

七宝

七宝はひとつの輪に同じ大きさの輪を4つ重ね、繋ぎ合わせた柄です。
意味は円満や繁栄、良縁。
着物によっては、花を入れる場合もあります。
七宝は仏教における金・銀・水晶・瑪瑙・珊瑚・しゃこ貝・瑠璃を指します。

青海波

青海波は穏やかな波が続いている様子を表した柄。
三重の半円を連続して組み合わせているのが特徴に挙げられます。
意味は未来永劫と平和な暮らしです。
四季の花や松を組み合わせた青海波が存在するのがポイント。

市松

市松は色違いの四角形を交互に敷き詰めた柄。
1年に渡って着ることができます。
市松と聞くと、『鬼滅の刃』をイメージする方もいるのではないでしょうか?
意味は繁栄です。

江戸時代中期に活躍した上方歌舞伎役者である佐野川市松が好んだ柄としても知られています。

鱗は三角形を横と斜めに繋いだシンプルな柄。
意味は魔除けです。
着物だけでなく、武具に用いられていたことでも知られています。
鱗のように見えることが名前の由来。

麻の葉

麻の葉は正六角形を規則的に繰り返して配置した柄です。
大麻の葉に似ていることが名前の由来。
子供の健やかな成長や魔除けを表します。

籠目

籠目は竹籠の網目から生まれた柄。
六芒星が連続して見えることが特徴に挙げられます。
魔除けの意味があります。

植物文様

浅草で着物レンタル

植物文様は季節の移り変わりを表現した柄。
多くの着物に用いられています。
主に以下のものが挙げられます。

  • 松竹梅
  • 牡丹
  • 椿
  • 朝顔
  • 紫陽花
  • 紅葉

ここでは、植物文様の種類と意味について説明するので、美しい植物があしらわれた着物を着たいと感じている方は一度参考にしてください。

松竹梅

松竹梅は松・竹・梅を描いた柄。
縁起が良い柄として知られています。
長寿や生命の誕生、忍耐を表します。

桜は春を代表する花。
繁栄を意味します。
多くの着物に用いられている柄です。新たな門出を連想させるので、入学式などのタイミングに着てはいかがでしょうか?

浅草の着物レンタルでも人気の柄ですね!
着物レンタルプラン一覧はこちら

牡丹

牡丹は百花の王とも呼ばれる花。
華やかな見た目が目を引きます。
美しさや富貴を表します。

椿

椿は浴衣などに用いられている柄。
冬の季節感を演出できるのも特徴に挙げられます。
神聖や高貴を表します。
神聖な花として扱われたことでも有名。

菊は1年を通して着こなせる柄。
長寿や無病息災の意味があります。
菊の花は、薬効があることで知られています。

朝顔

朝顔は夏に合った柄。
さまざまな色合いが存在するのが特徴に挙げられます。
ツルを絡ませるところから、固い絆や愛情の意味があります。

特に浴衣で人気のある柄になります。
浴衣レンタルプラン一覧はこちら

紫陽花

紫陽花は浴衣に多く用いられている柄。
夏をイメージする方が多いのではないでしょうか?
仲良しや和気藹々の意味があります。
涼し気な印象を与えたい方は紫陽花柄の着物を一度チェックしましょう。

紅葉

紅葉は秋に合った柄。
長寿を意味します。
朱色やからし色、茶色など、さまざまな色があるのが特徴に挙げられます。

色によって、雰囲気が変わってくるため、コーディネートを行う際はどのようなテーマにするか一度検討したいところ。

自然文様

自然文様は自然風景を表した着物の柄です。
星や雨、雪など、さまざまなものが表現されています。
主な自然文様は以下の通り。

  • 流水
  • 雪輪
  • エ霞

ここでは、自然文様の種類と意味について説明します。

流水

流水は水の流れを幾筋もの曲線で表現した柄。
清らかさや火除けの意味があります。

雪輪

雪輪は雪の結晶を円形で表しているのが特徴的。
雪解け水の意味があることから、豊穣を表しています。
1年に渡って着こなせます。

エ霞

エ霞は霞がたなびく様子を表現した柄。
永遠の意味があります。
エの字のように図案化しています。

動物文様

動物文様は生物を用いた着物の柄。
種類が多いです。実在する生物だけでなく、想像上の生物を用いた動物文様も存在します。
主な動物文様は以下の通り。

  • 鳳凰
  • オシドリ

ここでは、動物文様の種類と意味について説明します。

蝶は数多くの着物に用いられている柄です。
蛹から成虫に美しく変化する様子が表現されているのがポイント。
不死や夫婦円満の意味があります。

鳳凰

鳳凰は中国に古くから伝わる想像上の鳥。
平等院鳳凰堂や何かしらのゲームなどをイメージする方がいるのではないでしょうか?
幸福と平和を現した柄です。
華やかさを求めている方は一度チェックしてください。

鶴は婚礼衣装に用いられている柄として知られています。
1年を通して着こなすことが可能。
意味は夫婦円満と長寿です。

オシドリ

オシドリは婚礼衣装や振袖などに用いられている柄。
意味は夫婦円満です。
1年を通して着こなせます。

兎も動物文様のひとつ。
多くの方に愛されています。
子孫繁栄や飛躍、子孫繁栄の意味があります。

器物文様

器物文様とは、生活用品や身の回りにある道具を描いた柄。
別の柄と組み合わせることが多いのが特徴に挙げられます。
主な器物文様は以下の通りです。


矢絣
手鞠
宝尽くし

ここでは、器物文様の種類と意味について解説するので、気になる方は参考にしてください。

扇は扇の形をモチーフにした柄です。
広げると末広がりになることから、開運の意味を表します。
1年を通して着こなすことが可能。

矢絣

矢絣は矢羽根を絣で表現した柄です。
意味は出戻らない。
明治時代に流行した柄としても知られています。

手鞠

手鞠は子供用の着物や成人前の女性の着物によく用いられている柄。
良縁の意味があります。
また、円満な家庭を築けるようにという願いが込められた柄としても知られています。

宝尽くし

宝尽くしは数多くの宝物があしらわれた柄。
晴れ着などに用いられています。
意味は繁栄や開運招福。
描かれている宝物は打ち出の小槌や隠れ蓑など、さまざまです。

着物の古典柄とモダン柄の違いについて

着物レンタルなどを行う際、古典柄とモダン柄という単語を耳にする方が多いのではないでしょうか?
着物を楽しむなら、古典柄とモダン柄の意味についても知っておきたいところ。
ここでは、古典柄とモダン柄の違いについて説明します。

着物の古典柄とは?

古典柄は伝統的な柄。
流行り廃りが無いです。
亀甲や七宝、牡丹など、多岐に渡ります。

着物のモダン柄とは?

モダン柄は洋風で現代的な柄。バラやハート、蝶などの柄が挙げられます。
古典柄では用いられている頻度の少ないピンクや紫などの着物が楽しめるのもポイントです。

自分に合った着物で着物散策を楽しもう!

着物の柄は皆さんが想像している以上に多いです。
複数の柄を組み合わせている場合もあるため、着物レンタルを行う際はどのようなテーマでコーディネートするか一度検討しましょう。

柄によって、それぞれ意味が異なるので、柄に込められた意味をチェックし、着るかどうか判断するのも大切。
自分好みの着物を着こなし、京都などの街並みを楽しんでください。

姉妹店の梨花和服浅草店の英語版ページはこちら(kimono rental Rikawafuku in Tokyo

この記事の監修者:
浅草着物レンタル花乃和服

浅草着物レンタル花乃和服は浅草駅から徒歩3分の観光向け着物レンタル店です。2023年7月1日にオープン。レンタル料金は3,000円〜とリーズナブルで学生さんもご利用しやすい価格帯を設定しています。

前日までキャンセル無料 プランをチェック
PLAN

花乃和服で人気の着物レンタルプラン

浅草着物ヘアセット学割プラン

浅草着物ヘアセット学割プラン

4,000円(税込)

特別な一日を彩る、お手頃価格の浅草着物レンタル学割プラン!学生証をお持ちの方ならどなたでもお得にご利用いただけます。人気のヘアセット付きで、女性の皆様の浅草着物観光やインスタ映えを完全サポートします。プラン内容は浅草ヘアセットプランと同じで学生限定の特別プランです!浅草エリアで最安水準の学割プランです。

浅草着物カップルプラン

浅草着物カップルプラン

8,000円(税込)

特別な人と一緒に、浅草の街を着物で散策するなら浅草着物レンタルカップルプランがぴったりです。カップル割引を適用したお得なプランで、男性用の着物も豊富に取り揃えております。さらに、女性のお客様にはヘアセットと髪飾りもついてくるので、一日中、特別なひとときを過ごすことができます。

浅草着物ヘアセットプラン

浅草着物ヘアセットプラン

5,000円(税込)

気軽に本格的な着物体験を楽しみたいなら、浅草着物レンタルヘアセットプランがおすすめです。ヘアセットと髪飾り付きのプランなので、おしゃれな着付けに加えて、プロのスタイリストによるヘアセットも堪能できます。一度で二度おいしい、浅草での特別な時間を演出します。

浅草着物ベーシックプラン

浅草着物ベーシックプラン

3,000円(税込)

花乃和服で最も安いレンタルプランが浅草着物ベーシックプランです。浅草で手ぶらで安く気軽に着物レンタルを楽しみたいなら、浅草着物ベーシックプランをご利用ください。浅草で最安クラスの料金で着物レンタルを利用することが可能です。

浅草着物メンズプラン

浅草着物メンズプラン

5,000円(税込)

男性用の着物を着用するのであれば、浅草着物メンズプランをご利用ください。メンズプランも他プランと同様に手ぶらで着物レンタルを楽しむことが可能です。同様に海外のお客様のご案内にもピッタリです。女性の方が男性着物を利用する場合にも、メンズプランをご利用ください。