夏の暑い日に着物を着る場合、汗をかいて着心地が悪くなったりメイクが崩れたりして大変な思いをしたくない方がほとんどでしょう。
汗をかいてしまうと、着物にも汗ジミができたり生地が傷んだりする可能性があります。
また、着物の生地が肌に張り付くことで足捌きも悪くなり、快適に過ごしにくくなるものです。
そこで本記事では、着物レンタルを利用する際にできる汗対策や、涼しく過ごすためのポイントを解説します。
また、夏の浅草観光で使う着物レンタル店をお探しなら、浅草着物レンタル花乃和服をご利用ください。
夏の暑い日に利用する着物レンタルで着付けの時にできる汗対策を紹介
夏の暑い日に着物レンタルを利用する際の汗対策には、以下の方法がおすすめです。
- 汗を吸ってくれる下着や長襦袢を着用する
- 補正する時はタオルの代わりに大判ガーゼを使う
- メッシュ・ヘチマなどの素材でできた帯板・帯枕を使う
着物・浴衣の着付けに必要なもので工夫できるので、参考にしてみてください。
汗を吸ってくれる下着や長襦袢を着用する
着物の下に着用する下着や長襦袢にも、汗を吸う素材のものを選ぶことが必要です。
接触冷感の素材もひんやりして肌触りはよいですが、汗でベタつく可能性はあります。
使う下着は天然素材で薄手のものが扱いやすいでしょう。
綿や麻などの素材は汗もよく吸収しベタつきにくいため、暑い夏でも快適に過ごせます。
長襦袢も絽や紗で作られたものを選べば、通気性・放熱性に優れるためサラッと着られます。
また、汗をかいた際の足捌きが気になる方は下着の代わりに、汗を全部吸ってくれるステテコタイプのパンツを活用するのも1つの方法です。
※長襦袢は夏着物を着る時には使用しますが、浴衣を着る時には使用しないのが一般的
補正する時はタオルの代わりに大判ガーゼを使う
着物を着用する際には、体型を整えるために補正を行うのが一般的です。
通常は、ウエストのくびれ辺りや胸の鎖骨まわりにタオルを使用して着物姿が美しくなるようにします。
ただ暑いからといってタオルを使用した補正をしなければ、美しい着物姿にならないだけではなく、着崩れする原因にもなってしまいます。
暑い時に補正が必要な場合には、タオルではなく大判のガーゼを使用するようにしましょう。
ガーゼは汗もよく吸収し速乾性にも優れるため、ムレや汗によるベタつきを防いでくれます。
また、ガーゼの隙間に保冷剤を挟んでおくのも暑さ対策の1つです。
メッシュ・ヘチマなどの素材でできた帯板・帯枕を使う
着物を着用する際には、腰回りで余った布を折りたたんだおはしょりという部分が帯の下方に出てくるため、お腹まわりに熱がこもってしまいます。
少しでも快適に過ごすためには、帯まわりの小物の素材を見直しましょう。
おすすめは昔から夏用として使われているヘチマの素材や、メッシュタイプの帯板・帯枕を使用することです。
ヘチマ素材のものは体型になじみやすく軽くて柔らかいうえに、空洞が多くて通気性にも優れています。
また、メッシュ素材のものは帯にしっかりとしたハリを持たせながらも、暑苦しさを感じさせない利点があります。
夏の暑い日に着物レンタルを利用するなら着付け以外で押さえたいポイント
夏の暑い日に着物レンタルをする場合には、以下の点に注意しましょう。
- 最寄り駅から徒歩5分圏内の着物レンタル店を選ぶ
- ハンディファン・扇子を持参して涼しい風を当てておく
- 冷感グッズを持っていく
- かき氷やジュースなど冷たいものを飲食する
- 暑さがピークの時間帯を避けて朝・夕方に行動する
最寄り駅から徒歩5分圏内の着物レンタル店を選ぶ
夏の暑い日に着物を心地よく着るには、最寄駅から徒歩5分圏内の着物レンタル店を利用するのがおすすめです。
着付け時に汗ばんでいると湿気や熱が着物の内側に残ってしまうため、着付け時には少しでも涼しく汗が引いた状態を作るのが好ましいです。
最寄駅から近い着物レンタル店であれば、汗をかかずに店舗へ到着できるため、快適な状態で着付けができます。
また、観光地に隣接した着物レンタル店であれば返却時も慌てずに済むため、観光スポットへの近さも確認しておきましょう。
ハンディファン・扇子を持参して涼しい風を当てておく
着物を着用する場合の暑さ対策には、ハンディファンや扇子を持参して常に涼しい風を当てておくのも重要です。
顔まわりを扇子で仰ぐだけでも冷風を感じられます。特に、涼しい店内や日陰で行うとより効果を実感できるはずです。
また首からかけて角度をつけられるハンディファンを使えば手を塞ぐことなく、涼しい風を浴びながら食べ歩きをしたり写真を撮ったりして観光を楽しめます。
冷感グッズを持っていく
着物は一度着用してしまうと簡単には脱げないため、着用後でも使える冷感グッズを持参しておくのがおすすめです。
- 冷感タオル
- 冷感スプレー
- サマースカーフ
- ハッカ油
- 冷感インナー
サマースカーフは首元に巻くだけでもひんやりと涼しくなるため、1つ持っておくと重宝するアイテムです。
またハッカ油はコスパに優れた万能オイルで、肌がひんやりとする清涼剤として大活躍します。
ハンカチに香りを乗せて持ち歩くだけでも暑さでうなだれた気分を晴らしてくれるでしょう。
かき氷やジュースなど冷たいものを飲食する
暑い夏には、かき氷や冷えたジュースなど冷たいものを口にして体温を下げるのも手です。
カフェや木陰に入ってひと休みしながら、冷たいものを飲食すると身体の内側から暑さを逃しやすくなります。
炎天下でひたすら観光名所を回る観光プランだと疲れてしまうだけでなく、熱中症になる恐れもあるので、時間をとってカフェや食事処で休憩を挟む時間も組み込んでおきましょう。
ただ冷たいものを摂取し過ぎると、お腹が苦しくなる・お腹を下すなど逆に体調を崩す可能性もあるので、食べ過ぎ・飲み過ぎには注意してください。
暑さがピークの時間帯を避けて朝・夕方に行動する
着物でも快適に過ごすためには、暑さがピークの昼間を避けて、夕方以降に行動するのがおすすめです。
特に夏場の日中は日差しが強く風も吹かない日が多いため、着物体験者の中でも暑さに耐えられない方は多くなります。
しかし、暑さだけで夏祭りや花火大会などのイベントに参加せず諦めてしまうのももったいないでしょう。
夕方以降であれば、日差しの照りが弱まる可能性があるため、日中よりは過ごしやすいはずです。
夏の暑い日に着物レンタルするなら汗対策以外にやっておきたいこと
夏の暑い日に着物レンタルする場合に、汗対策以外にやっておきたいことは以下の5点です。
- 熱中症・脱水症状にならないために水分をこまめにとる
- 日差しを上から直に受けやすいので日焼け止め・紫外線の対策を行う
- 汗に強いメイクで着物を着ている間のメイク落ちを防ぐ
- 日陰になる場所や冷房が効いた店内など避暑地を巡るコースに含める
- 涼しげな色や柄の着物を選んで夏の暑さを見た目から和らげるのも手
熱中症・脱水症状にならないために水分をこまめにとる
着物を着用している場合だけに限らず、暑い夏の日の外出には、熱中症や脱水症状を防ぐための水分補給が必要不可欠です。
お手洗いの回数が増えるからといって、水分補給を控えていると大事に至る可能性もあります。
また、汗をかくと体内の水分とともに塩分やミネラルも奪われてしまうため、水分補給と一緒に塩分を補給しましょう。
塩分が含まれた飴でも構いませんし、手早く塩分・糖分を一緒に補給できるスポーツドリンクを飲むのもおすすめです。
日差しを上から直に受けやすいので日焼け・紫外線の対策を行う
昼間から着物で観光や夏祭りなどに参加する場合には、暑さ対策だけでなく日焼け・紫外線の対策も必要です。
着物を着用している場合は、胸元や腕などが日焼けする心配はないのですが、髪の毛をアップスタイルにされている方はうなじや耳元などの日焼けに注意する必要があります。
日焼け対策としては、着物を着用する前にしっかり日焼け止めを塗り、さらに2〜3時間おきにこまめな塗り直しが必要です。
また、素足で下駄を履く際は、足の甲にも忘れずに日焼け止めを塗っておきましょう。
加えて、日差しが強い場所では日傘を差すのがおすすめです。
汗に強いメイクで着物を着ている間のメイク落ちを防ぐ
メイク崩れを避けるためには、下地の量をいつもより少なめにして、ウォータープルーフのアイラインやマスカラを使用しましょう。
そして、最後の仕上げにはパフやブラシを使用してしっかりパウダーをのせておきます。
全てのメイクが完成したら、全顔にメイク崩れ防止スプレーをかけて汗をかいてもメイクがヨレない工夫をするのもおすすめです。
汗をかいてメイクが崩れても、観光の最中にこまめなメイク直しは難しいため、汗に強いメイクを施しておきましょう。
巡るコースに日陰になる場所や冷房が効いた店内など避暑地を含める
夏の暑い日でも終日観光を楽しむためには、観光する前に涼しい場所や立ち寄りたいお店などをチェックしておくのがおすすめです。
着物を着用した状態でずっと日差しの強い場所にいるとすぐに疲れてしまうため、十分に観光を楽しめない可能性があります。
そのため、浅草寺や仲見世通りでの食べ歩きなどのどうしても外せない観光場所は、日差しがまだ弱い午前中のうちに計画するといいでしょう。
おしゃれなカフェ巡りや落ち着いた食事処でゆっくり休憩するのも観光を1日楽しむための秘訣です。
涼しげな色や柄の着物を選んで夏の暑さを見た目から和らげるのも手
暑い夏に着物を着用する際には、涼しげな色や柄を選んで見た目から暑さを和らげるのも1つの方法です。
特に、着物の柄を選ぶときには季節を先取りすることが基本とされますが、視覚的に暑さを和らげるためには水や水辺に関する柄を選ぶといいでしょう。
たとえば、6月なら雨や海、7〜8月は波や流水などが涼しい雰囲気を出してくれます。
また、涼しさを演出するために、冬の柄である雪輪文様をあえて夏に用いることもあります。
夏用でも着物は暑いと感じやすいので浴衣を着るのがおすすめ
夏用の着物でも、肌着や長襦袢を着物の下に着用するため、観光場所や気温によっては暑いと感じる場合もあります。
夏用の着物が暑いと感じる場合には、浴衣を着用するのがおすすめです。
浴衣であれば、肌着の上に直接浴衣を着るため暑さは和らぎ、足元も素足で下駄を履くため開放感があります。
また、綿や麻が主な素材となっている浴衣であれば動きやすく汗も吸収してくれるため、1日中アクティブに動き回る場合にも浴衣の方が気兼ねなく楽しめるでしょう。
夏の暑い日でも浅草を和装で楽しめる着物レンタル店をお探しなら花乃和服をご利用ください
夏の暑い日でも浅草を和装で楽しみたい場合には、お得に利用できる花乃和服の以下のプランをご利用ください。
- 浅草浴衣ヘアセット学割プラン
- 浅草浴衣カップルプラン
- 浅草浴衣ヘアセットプラン
料金を抑えて楽しみたい場合は、最もお得にご利用いただけるベーシックプランをご利用下さい。
着物や浴衣をレンタルできるだけでなく、和装用下着や着付けに必要な小物類、バッグや草履などを一式まとめて借りられるため手ぶらで利用できます。
また、着物選びから着付け、ヘアアレンジまでプロからサポートしてもらえるので安心です。
着物や好みのスタイルに合わせたヘアセットで、自分だけの特別なトータルコーディネートを楽しめます。
浅草浴衣ヘアセット学割プラン
浅草浴衣ヘアセット学割プランは、学生限定の特別プランです。
浴衣のレンタル一式とオリジナルヘアセットが学生特別料金で提供されるため、通常よりもお得に利用できます。
夏休みを利用して、ご友人との花火大会や夏祭り、浅草散策を検討している方におすすめです。
600種類以上の中から好みの一着を選び、スタイリストによるヘアセットも合わせて、トータルコーディネートを楽しみましょう。
価格 | 平日:3,500円(税込) 土日祝:4,000円(税込) |
ヘアセット | ◯ |
髪飾り | ◯ |
所要時間 | 45〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草浴衣ヘアセット学割プラン |
浅草浴衣カップルプラン
浅草浴衣レンタルカップルプランは、男女カップルにおすすめの浴衣プランです。
浴衣ヘアセットプランと浴衣メンズプランをセットにし、特別料金で提供しています。
「浴衣メンズプラン」にリンクの設置をお願いします。
花乃和服は浅草エリア最大級のレンタル店でゆったりと浴衣を選ぶスペースがあるため、互いの浴衣を選ぶ時間も楽しめます。
特に夏の浅草散策は浴衣を着ることでより風情を楽しめるため、カップルで浴衣を着て素敵な夏の思い出を作ってみてください。
価格 | 平日:8,000円(税込) 土日祝:9,000円(税込) |
ヘアセット | ◯※女性のみ |
髪飾り | ◯※女性のみ |
所要時間 | 45〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草浴衣レンタルカップルプラン |
浅草浴衣ヘアセットプラン
浅草浴衣ヘアセットプランは、浴衣のレンタル一式とオリジナルヘアセットを提供するプランです。
花乃和服は浴衣レンタルだけでなくヘアセットにも注力しており、浴衣姿に似合うアップスタイルのヘアセットを5パターン用意しています。
また、プラン・オプションも来店当日に変更できるので、着物の雰囲気に合わせてヘアアレンジを考えたい方でも安心してご利用いただけます。
浴衣やヘアセットも含めて、自分だけのおしゃれを楽しみながら花火大会や夏祭りに出かけたい方におすすめのプランです。
価格 | 平日:4,500円(税込) 土日祝:5,000円(税込) |
ヘアセット | ◯ |
髪飾り | ◯ |
所要時間 | 45〜70分 |
返却時間 | 17:30まで |
詳細 | 浅草浴衣ヘアセットプラン |
浅草で涼しく過ごせるおすすめの観光スポットを紹介
浅草で涼しく過ごせるおすすめの観光スポットは以下の通りです。
夏の暑い日には、屋内施設で涼みながら過ごすのがおすすめです。
サフンは「美術倉庫の中に現れたカフェレストラン」をコンセプトに、プリンアフォガードやマフィン、スペシャリティコーヒー、その他時間帯によってはサラダからアルコールまで提供しています。
浴衣をレンタルして過ごすなら、和の雰囲気を感じられる落ち着いた雰囲気のカフェで冷たいものを楽しむのもいいでしょう。
特に、壽々喜園 浅草本店は世界一濃い抹茶アイスが食べられると話題のお店であり、和の雰囲気漂うお店なので浴衣姿での来店にもぴったりです。
夏の暑い日は着物レンタルで快適に過ごせる和装を選んで汗対策も忘れずに!
夏の暑い日には、少しでも快適に過ごせる和装を選ぶのがおすすめです。
また和装を着用する際には熱のこもらない素材を選ぶこと、事前に水分や冷感シート、ハンディファンなどを用意しておくことも重要となります。
浅草駅から徒歩3分で和装レンタルができる花乃和服なら、600着以上の和装の中からお気に入りの一着を見つけられます。
WEBで24時間予約できるうえに、出発10分前まで予約を受付中です。
浅草を観光していて急に浴衣体験をしたくなった場合にも、お気軽に花乃和服をご利用ください。
姉妹店の梨花和服浅草店の英語版ページはこちら(kimono rental Asakusa)
- この記事の監修者:
浅草着物レンタル花乃和服 - 住所:東京都台東区雷門2丁目16−9 HULIC&New雷門 9F
- 浅草着物レンタルプラン一覧
- 浅草浴衣レンタルプラン一覧
浅草着物レンタル花乃和服は浅草駅から徒歩3分の観光向け着物レンタル店です。2023年7月1日にオープン。レンタル料金は3,000円〜とリーズナブルで学生さんもご利用しやすい価格帯を設定しています。